unityroomの1週間ゲームジャムに参加しました!


BitSummitおつかれさまでした!数日間身体がバキバキになりました、りるをです。
さて今回はnaichiさんが運営しているuniryroom主催の一週間ゲームジャムに参加しました~!

私は人間退治というゲームを作って投稿しました。よかったら遊んでみてください(^O^)
https://unityroom.com/games/ningentaiji/webgl
以下は開発に関してのまとめです。ご興味ある方は覗いていってください~

 


●大まかなスケジューリング

月(1日目) 構想・企画
火(2日目) グラフィック作成とUnityでのレイアウト
水(3日目) プログラミング(主なシステムの数値作成)
木(4日目) プログラミング(数値の挙動を想定通りに制御する)
金(5日目) プログラミング(レベルデザイン)
土(6日目) プログラミング(演出とUI反映)
日(7日目) グラフィック作成、差し替えとプログラミング(開始、ゲームオーバー処理)

いつもの生活の隙間時間で開発することを心掛けました。普通に遊びに行ったり、買い物に行ったり。
共有とランキングは入っていないものの100%完走です(^O^)/

 

●企画・構想

まず『転がる』というお題について。
真っ先に浮かんだのが『椅子から転げ落ちる』というワードでした。
それからたくさんアイデア・キーワードを出して…

[foogallery id=”312″]

 

結局『椅子から転げ落ちる』→ホラーゲームをする人がビビって腰を抜かす→肝試しに来た人間を驚かせて気絶させる
という内容になりました。完成してからはある意味で『手のひらで転がしている』感はあるかも…しれない(後付け)

一週間しかないので、実装できる範囲のゲームに落とし込む必要がありました。
特にプログラムに自信がなく、パラメータをたくさん持たせると制御しきれないので、
ボタンを押せばビビりポイントが貯まって、規定値に達すれば勝ち・制限時間が0になれば負けというシンプルな内容に決めました。

 

●プログラミング

しんどかったです(直球)
おやさい天国ぷち以来だったので一年?くらいブランクがあった気がします。
基本数字の足し引きしかしていないのですが、一回だけ行ってほしいのに何度も反応したり、逆に全く止まってくれなかったりで
多分二日くらいは基本システムの実装に翻弄されてました笑
一応タイミングによってクリティカル判定になる、とか凝ってはみたのですが気づかれた人はいるのでしょうか…(゜-゜)
でも作り切ったという達成感で、自信はついてきました(^O^)

 

●グラフィック

楽しかったです!
グラフィックは『早く描いて、且つそれなりな見た目にする』というモットーで作りました。
とすれば色設計も省けて、かっちりと書く必要のない物、そしてホラー…
水墨画風がいいな!と思って即座に薄墨ブラシをカスタマイズ。
紙の質感を演出するために一つフィルターをパネルで用意しよう。等々…、すんなりアイデアが浮かんできてわくわくしました。
いつもゲームグラフィックはドット絵をメインで描いているので、とても新鮮…というか、アナログに戻ってきたというか…そんな気持ちでした笑

かなりラフ~に作ってます。

[foogallery id=”317″]

 

●まとめ

ゲーム作りはたのしい。やっぱりプログラムは誰かにお願いしたい笑
一週間で作り切れるボリューム感覚が養えてよかったです!
ボキャ貧は相変わらずですが、またひとつ自信がつきました。

以上になります!長々と読んでいただきありがとうございました(^O^)/